お疲れ様です。参四郎です。 親戚の医療法人で働き出して3か月が経過しました。現在の職場では揉め事もありましたが一応大事に至ることはなく(笑)、それなりの人間関係を築けている・・・と思います。仕事も徐々に慣れてきて、人に訊 続きを読む
-
今後の方向性を考える
-
新年会中止決定でホッとする
どうも。参四郎です。 この所暖かい日が続いてたんですけど、昨日あたりからグッと寒くなりましたね。今日は早番なのでAM4:00に起きたんですけど、外は真っ暗だし(当然ですが)気温は低いし外は風がびゅーびゅー吹いてるしで、本 続きを読む
-
凱旋消えて完全ジャグラー頼み
どうも。参四郎です。 今日は仕事が休みだったので朝から散髪に行きました。 こんな感じね。ちなみに私はツーブロックにするつもりは一切ありません。理由は至って簡単。どいつもこいつもツーブロックだから。なんでみんな同じスタイル 続きを読む
-
ギブ・ミー・チョコレート
どうも。参四郎です。 現在勤めている有料老人ホームには90代の方が数名います。太平洋戦争が終わったのが1945年。ってことは90代の方は終戦当時10代後半~20代前半だった訳で、結構その当時のことをしっかり記憶されてたり 続きを読む
-
非常識すぎる対応にビビる
どうも。参四郎です。 以前に農業公社に畑を耕し作業を依頼して、日程は調整中だったんですけど・・・今日の朝(AM7:40頃、早出だったので既に仕事中)いきなり電話が掛かってきて「これから耕しに行きます」とか言ってきた訳です 続きを読む
-
未来の自分を見るかのように・・・
定時制高校に通っていた20代の頃、街でホームレスの人を見かけると他人事には思えなかったですね。「あれは未来の自分の姿かもしれない」って感じで。何せあの頃の月収は7~8万円程度。そこから生活費諸々を差し引くと何も残らない訳 続きを読む
-
久し振りのロキソニン
お疲れ様です。参四郎です。 今日、職場で「あ!これは頭痛が来そうだ!」って感じたので早めにロキソニンを服用して難を逃れました。実に4か月振りくらいですね。鹿児島に引っ越してきた当初は、真夏のクソ暑い時期に連日庭の草刈り等 続きを読む
-
炎に包まれる畑
どうも。参四郎です。 以前の記事にも書きましたが、農業公社に畑を耕してもらうっことになってまして(日程は未だ未定)、今日はその準備を行いました。畑の方は草刈りも終わってるし大体仕上がってるんですけど、最終調整ってことで。 続きを読む
-
コロナ対策!法人の締め付け強化!
どうも。参四郎です。 いやー、コロナ終わらんね。海外では凄い勢いで感染者が増えてるし、日本でも海外程ではないにせよ連日過去最多を更新してるし。 でも、私はそこまで緊張感を感じていないんですよね。近所の人たちもそう。自治会 続きを読む
-
職場でキレてもうた
どうも。社会不適合者の参四郎です。 はい。やっちゃいました(笑)。この性格はどうにもならんですな。おかしなことを言う奴には黙っていられないっていう。まあ厳密に言うと「ブチ切れた」というより「強めに注意を促した」って感じな 続きを読む