福岡で一人ぼっち(汗)

どうも。参四郎です。

9月3日
熊本市内のネカフェをAM8時に出て、福岡を目指して北上する。途中、久留米市で休憩を挟んで、いざ福岡市へって所で・・・合流予定のスロプロから連絡がありまして。何でも家族の体調が思わしくないとのことで、一時福岡市を離れなくてはならなくなったとのこと。したがって現状は合流出来ないとのこと。
・・・どうしよう(汗)。そもそも滞在先も彼を当てにしていたので。しかしまあ、ここまで来て引き返すのもアレなので、とりあえず福岡市へ向かい、その日はネカフェで終える。

9月4日
福岡市内のパチ屋の状況を見ようと思い、とりあえず博多駅から程近いメガフェイス880へ。

で、一日張り付いて様子を見ていたんですけど・・・相当キツいっすね(汗)。いや、当たり台があるっちゃあるんですけど、台数に対して少なすぎ。特にアイジャグとかほぼ設定1やろみたいな。熊本の方も相当キツかったので、フェイスは要注意やな。

途中、腹が減ったのでフェイスの近くにあるベトナム料理屋へ。
「鶏フォー」なるモノを注文したけど・・・なんかスープめっちゃヌルいんやが(汗)。フォーてそういうモンなん?味はまあ悪くないけど特別美味い訳でもない。でも値段は結構手頃な価格帯のモノが多かったかな。
で、その日はフェイスで一日を終える。やっぱり都会の立駐に車を入れると、状況が悪くても出るのが面倒になるな。

9月5日
この日は郊外の大型店を見に行く。

スーパーハリウッドとかいうお店。開店から暫くしてチンタラと店内へ。客入りは少ないけど、なぜかマイジャグだけ客で埋まってまして(大型店なのにマイジャグが11台しかない)。5の付く日だからか、店側から何らかの示唆があったのか。それとも普段からこうなのか。初見なので分からん。で、よく見ると1台だけ空いていたので、状況に乗っかってみることに(笑)。前日が上っぽいデータだったので避けられたと思われる。

結論から言うと、自分の台は当たり?調子よく2700枚まで行ったものの・・・状況的に多分4なんだろうなと。5000ゲーム回したところでメダルを流す。
ジャグラーコーナーの設定状況は・・・まあまあ中間設定を上手く散らしている感じかな。したがって、この店で勝てるかと言えば微妙だけど、普通に頑張ってる方だと思う。フェイスより全然イイ店だと思いましたね。

で、今日もこれからネカフェに宿泊予定っていう(汗)。
調べたら福岡市内に比較的安いマンスリーマンションがあるみたいなので、そこを借りようかと思っている訳ですけど・・・帰ろうかな(汗)。

・・・帰るって何処へ?

それではまた。


にほんブログ村

4件のコメント

  1. 家族の体調が悪いので福岡市を離れる…事情があるのは分かりますが仕事を辞めたあとに色々言われても…非常に困った状態ですね

    私だったらキレちゃいそう

    福岡市内で一旦スロットしつつある程度の期間稼ぐのであれば敷金礼金なしで3万くらいの物件も沢山ありますので住んでしまうのもありかもですね
    長期的に考えれば確実にこちらの方が安くすむかと…

    1. まあ、この話がなかったとしても仕事は辞めてましたから(笑)。
      だけども予定が狂って少し混乱したのは確かです。
      確かにネカフェに滞在するくらいなら部屋借りた方が全然イイですよね。
      今検討しているのは、福岡市内で駐車場、光熱費込みで月6万のマンスリーマンションです(汗)。

  2. え?マジで来たの?とか思ったのかな?
    ソレは違いますかねw
    てか別に九州に居る意味無い様な…
    大阪の方が景気良さそうだし
    その辺は難しいですね。

    1. まあ、この話がなかったとしても仕事は辞めるつもりでいましたけどね。
      これからどうしたモンですかね(笑)。
      福岡のパチ屋を見て回っている状況ですが、
      「ここは強いな!」って思える店には巡り会えていないですしね。
      寧ろ勝手知ったる宮崎市の某店の方が全然甘かったりして。
      まあ、もう少し福岡に滞在して決めたいたと思います。

ざきおか へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。