どうも。参四郎です。
鹿児島のボロ家には2日間滞在したのみで、現在は宮崎市内でスロを打ちながらのネカフェ暮らしを行っております。もうちょっと涼しくなったら車中泊も出来るかなと(笑)。

一応住所は鹿児島に置いたまま。だけども、そう頻繁に家で寛ぐ訳にはいかないっていう(汗)。
だってアレですよ。庭や畑が荒れ放題の状態なのに家でのんびりしていたら、ご近所さんから「家に居るんだったらちょっとは庭とかキレイにしろや!」て思われちゃうだろうし。それにこっちは他県に引っ越すと言って自治会を抜けた身(実際、風○店のマンションに10ヶ月住んでいた訳だからウソではないが)。それなのに家で何日も滞在していたら「なんだアイツ。引っ越すとか言って自治会辞めたくせに家に居んじゃん」って思われる(汗)。
やっぱりね。所謂「Bライフ」的な「男の隠れ家」的なモノは、ホントに人里離れた一軒家じゃなきゃダメなんだと思いますね。
上記の理由により、ボロ家に何日も滞在する訳にはいかないっていう。「ちょっと家の様子を見に来ました」みたいな体で数日滞在するのが限界。まあ家に居てもマトモに風呂すら入れんのだけれど(笑)。実質ホームレスみたいなモンです。心底寛ぎ、落ち着ける場所が・・・今の私にはない(汗)。
今後の方向性を決めた上で、早急に住居問題に着手するべきなんだろうけど・・・ダラダラと目の前のスロ稼働を続けているというのが現状。
これから・・・どうしようかな。
それではまた。
動画ではパチプロは車中泊しながら各地を回る様ですが
ソレも楽しそうだなぁとは思ってました。
ただ全然知らない所で
車中泊してたら落ち着かないですよね。
此処で何やってんの?とか言われるだろうし…
まあ、皆が皆ではないでしょうが、甘い状況を求めてそういった生活をしている人は一定数いるでしょうね。
自分は車中泊をする時は有料の立駐に車を入れてすることが多いです。夜間は人が全然いないので、ネカフェよりも全然寛げます(笑)。
ソレは良いですねぇ。
ネカフェって使った事が無いけど
そんなに落ち着けないのですね。
いびき野郎は確かにキツイですねぇ。
イビキ野郎は高確率でいますね(笑)。
先日は個室で寛いでいたら、他の客が間違えて私の部屋のドアを開けてきましたよ(悲)。