どうも。参四郎です。
今年の目標として「とりあえず畑で何か作る」っていうのを掲げた訳ですが・・・現実は仕事とパチスロの繰り返しで去年の冬以降、畑はホッタラカシにしていました。そうこうしている内に4月の下旬となり、サツマイモの植え付け時期が目前に迫り、焦りを感じ始めた今日この頃。
「さすがにこのままではマズい」ってことで、昨日は久し振りに畑に手を入れました。まずは私の畑の変遷を見て頂こうと思います。
去年の8月頃の写真。草を刈り始めた時の状況ですね。畑一面チガヤがボーボー。この頃は仕事と草刈りばかりしてたな。休日は汗だくになって必死に草刈り。
去年の11月頃の写真。畑の草を一通り刈り終える。ここまでするのにどれだけ苦労したことか。草を刈るのは勿論大変ですけど、刈った草を搔き集めたり焼いたりする作業もメッチャしんどかった。
去年の12月。農業公社に依頼してトラクターで耕してもらい、まごうことなく畑になる。
で、4月現在の写真が・・・
こちら。すっかり草が生い茂ってますな(笑)。でも生えてくる草の種類が変わりましたね。畑一面を覆っていたチガヤは耕して冬を迎えたことで地下茎が死滅。代わって台頭してきたのはスギナ。こちらも地下茎植物で結構駆除が大変らしいですけど、チガヤに比べたら可愛いもんですよ。
とりあえず昨日は生えてきた雑草の草刈りをしました。
畑全体を大まかに刈り終えた図。面積がそれなりにあるので結構大変ですが、この程度なら半日で終わらせることができます。
しかし・・・畑に関して一つ気になることがあります。
このエリアには去年除草剤を撒いたんですけど、ここだけ殆ど草が生えていない。除草剤の説明には「薬剤は分解されて土壌には残らない」って書いてあったんですけどね。普通に残留してるとしか思えない(汗)。とりあえず今年はこの場所を避けて植えた方が良さそうだな。分からんけど。
昨日の作業はここまで。
次の休みは畝を作ってマルチを張るところまで頑張ろうと思っています。
それではまた。