サービス残業を前提としている職場

お疲れ様です。参四郎です。

現在の私の勤務先である有料老人ホームには調理スタッフがいません。以前は調理スタッフを雇い自前で給食を用意していたらしいのですが、調理スタッフが全員辞めてしまった為、それが出来なくなったって訳です。なので基本的に朝、昼、晩と一日三回、法人本部の調理場まで給食を取りに行く必要がある訳です。

で、朝食に関してはAM7:30出勤の職員が取りに行くことになっているのですが、この場合家から直接法人本部まで給食を取りに行き、タイムカードは夜勤明けの職員が代わりに押すというシステムを採っています。
この時点で既におかしいですよね。利用者の給食を取りに行くのも立派な業務な訳ですが、この分は労働時間に含まれない。また給食を取りにいく分、余分に自分の車を走らせることになる訳ですけどガソリン代も出ない。タイムカードを人に押して貰うっていうのもおかしな話です。

で、この前私が朝食を取りに行く係だったんですけど、夜勤明けの職員が私のタイムカードを押し忘れまして。ちょっとした問題になりました。ウチの法人では「タイムカードの押し忘れ=始末書」ですからね。
「誰が始末書を書くか」って話になって、結局夜勤者が始末書を書くことになったんですけど、面倒なことにどうやら法人本部は上記のようなシステムを把握していないらしいのです。施設内での勝手なルールって訳。なので他人名義で始末書を本部に提出すると「何で人にタイムカード押して貰ってんだ?」って感じでドンドン面倒なことになってしまうと皆で話していた訳です。

・・・うん。ホントにバカげてる。
本部と相談せずに勝手に不条理なシステムを構築し運用し続けた結果、今になって困るっていう。「本部にキチンと施設の現状を報告し、勤務体制の見直しを図るべきだ!」と提案するも「で、でも・・・」みたいな感じで皆尻込みしとる。
・・・何考えてんだ?この人達は。

組織をキチンとまとめて行くってホントに大変なんですね。

それではまた。


にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。