ヌルい国産RPGだけじゃなくて洋ゲーやってみな

どうも。参四郎です。

少し前までDSでドラクエとかFFとか立て続けにやってたんですけど、それも一段落付いて長らくDSは触ってないですね。で、その代わりと言っちゃなんですが、家に居る時限定でPCの洋ゲーをやってたりします。
そのゲームとは・・・

マイト&マジック8。
ウィザードリィ、ウルティマと並んで世界3大RPG
って言われてるヤツですな。しかしこれも24年前のゲームなのか。時の流れの速さに恐ろしくなる(汗)。自分はこれを「またプレイしたくなる時が来るかもしれない」と思い、ソフトとWindowsXPの入ったノートパソコンを所有し続けてきました(Windows95/98用のソフトではあるが、一応XPでも動作する)。
で、十数年振りにプレイしている最中なのですが・・・「これはホントによく出来てるわ」と、改めて感心しとる訳であります(笑)。

まず、キャラを作成してゲームをスタートさせる訳ですが・・・何の説明もなく、いきなり町の片隅からゲームが始まる(汗)。自分が何者で何をしたらよいのか全く分からない。この唐突さ・・・流石です(笑)。ドラクエみたいに「よくぞ来たオルテガの息子よ。バラモスを倒してまいれ」とはならない。
因みにこのゲーム、PS2に移植されていたようでYouTubeで動画を観たんですけど、概ねPC版と変わらないながらも導入部分は変更が加えられてましたね。「さすがにこれでは日本のユーザーはついて行けない」って思ったのかな(笑)。

とりあえず町で情報収集。
世界中で天変地異が起こっていて、それに乗じて海賊が攻め込んできているらしい。なるほど。概ね状況が理解できた。ほんでまたキャラのグラフィックがアニメチックじゃない所がイイんだよな。洋ゲーは。

で、RPGの序盤と言えば、とりあえずレベルを上げてお金を貯めて装備を整えるってことになるんですけど・・・

なんかもうブワーッと敵が集団で押し寄せて来てフルボッコにされる(笑)。これがマイト&マジックの伝統らしい。マトモにぶつかってもまず勝ち目はないので、少しずつおびき寄せて弓や魔法で遠隔攻撃するのが最初の内は無難。
しかし、このゲームの戦闘はホントによく出来てる。リアルタイムモードでアクションゲームみたいに走り回ってボタン連打で攻撃することも出来るんですけど、やっぱり面白いのはターンモードですね(常に切り替えが可能)。例えば狭い路地みたいな所に移動して敵に囲まれないようにするとか、高い所から一方的に攻撃するとか。そういう戦略性というか、シミュレーションRPG的なことがテンポよく展開される。
例えばドラクエとかさ。今は3Dで戦闘シーンが描写されてる訳だけど、やってることは従来のモノと基本的に変わらないじゃないですか。コマンド入力してそれを映像で見てるだけ。逃げるにしても判定の問題。だけどこのゲームは敵に囲まれてスペースがなければ当然物理的に逃げられない訳で。そして運良くスペースを見つけて逃げたとしても当然敵は追い掛けてくる訳で(町の中まででも追い掛けてくる)。こちらの方が断然リアル。ある意味RPGにおける戦闘システムの完成形なんじゃないかとすら思わせる。それくらい良く出来てる。

その他、色んな面で手厳しくもあり面白い。
宝箱なんかは最序盤を除いてほぼ間違いなく罠が仕掛けられており、解除のスキルが低いとほぼ間違いなく失敗してダメージを喰らう。HPの低いキャラなんかは即死するくらいの大ダメージ。もうそれだけでダンジョンからの撤退を余儀なくされたりね。
他には取引のスキルが低いとモノの売買で思いっきりボッタクられたり。そういった各種スキルを高めてキャラを育成すると。スキルの種類もかなり多くてやり込み要素も高い。
そうやってキャラを強化していく訳ですが・・・

ダンジョンに入るなり強敵20体以上に囲まれてフルボッコにされると(笑)。「どんだけおるねん!」みたいな。それがマイト&マジックというゲームなのでしょう。

そんな感じでプレイしてる最中なんですけど・・・ホント良く出来てる。世界3大RPGの名に恥じないゲームだと思う。現状手に入り難いゲームだけど、可能であれば過去の作品もやってみたいと強く思いました。

それではまた。


にほんブログ村


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。