風〇店スッタフ的2連休の過ごし方

どうも。参四郎です。

一昨日。
16:00頃に仕事を終え、一旦マンションに戻って風○嬢に奢ってもらった焼肉弁当を喰らい(この件に関しては後日記事にするかも)、シャワーを浴びた後・・・鹿児島まで車を走らせました(汗)。
親父が鹿児島に来てるんですけど、先日電話で「この日が休み」と正直に伝えてしまいまして(笑)。「だったらこっちへ来い!」ってことなのでやむなく。「仕事終わってから行くから20:00くらいになるからな。そんで忙しいから次の日の朝には戻るから」と伝える。ホントは2連休なのはナイショ(笑)。折角の2連休を親父の面倒だけで潰すのはキツ過ぎるので。

で、予告通り20:00ジャストに鹿児島のボロ家に到着。
約1年振りに会った訳ですけど・・・増々もうろくしてきてるような(汗)。マウント取りたがりな点もあいかわらず。

親父「今どこに住んでるんだ?」
私「会社が借り上げてるマンションだけど」
親父「何部屋あるんだ?」
私「1部屋だけど。それが何?」
親父「そういうのはアパートって言うんだ!マンションっていうのはもっと高級なモノを言うんだ!」
私「一般的には2~3階建てのモノがアパート。3階建て以上のコンクリート造のモノをマンションっていうらしいよ(Google)。オレの部屋は7階だからマンションだね」
親父「またそれ(スマホ)か。そういう見方もあるってだけだ!」

・・・みたいな(笑)。息子から教えてもらうことを絶対に認めない(笑)。
電話もそう。親父は未だにガラケーを使ってるんですけど・・・今さら電話の掛け方が分からないとか言いだしまして(汗)。なんか電話帳に登録した番号から掛けることは出来るらしいんですけど、ダイヤルを押して掛ける方法が分からないとか言って。
で、「ちょっとかしてみ?オレのスマホに電話を掛けるから」って手を伸ばしたら「いや・・・いい」とか言って(笑)。「イイからかしてみ?」って言ったら「もうイイって!」みたいな。「電話も掛けられないんじゃ社会生活が出来ないでしょうよ」って言ったら「社会生活とかもうイイ」とか言って。
・・・この人、もうダメかも(悲)。

そんな感じで一晩鹿児島で過ごして、次の日の7:30にはボロ家を出て職場のある九州某市まで車を走らせました。で、そのまま閉店近くまでパチスロを打って帰宅。日頃の長時間労働と睡眠不足。そこに長距離ドライブと親父の相手をした精神疲労が相まってズタボロに疲れた。

で、本日も休み。
今日も朝からパチ屋に行こうと思ったけど・・・やめといた。色々とやることが溜まってたので。
とりあえず朝から散髪に行って、買い出しに行って午前中に帰宅。その後洗濯をしながら・・・今ブログを書いている訳です。なんか風○店で働きだしてから、休日にパチ屋に行かずに過ごすのって初めてなんですけど・・・なんかイイな(笑)。こんなにゆったりとした休日を過ごすのは、もしかしたら人生で初めてかも(笑)。

で・・・

ブログを書き終えたらゲームでもしようかなーって。
先日ネットで購入したマイト&マジック6の完全日本語版。まだインストールもしてない。シリーズ屈指の名盤と名高い本作。高難易度の本格派RPGってことで非常に楽しみではあるんですけど・・・はたして今の生活でマトモにゲームをする時間を作れるかどうか(汗)。
まあ、ゆっくりとボチボチやりますか。

それではまた。


にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。