新たな移住先の選定作業

どうも。参四郎です。

7月5日(土)
いつも通りAM3:15分に起床して身支度を整え・・・いつも通りAM4:30にマンションを出る。それ見たことか。何も起こらんじゃないか(前日に食糧と水を購入し、風呂場に水を溜めてから寝たのはナイショ)。
途中、いつものコンビニに立ち寄りコーヒーを購入。レジのおばちゃんが「例の予言。何もなかったですね」と声を掛けてきた。毎日のように顔を合わせているので、ちょっとした会話をする仲になってたりして(笑)。

さて・・・仕事の方は8月末で辞める方向でとりあえず腹が決まりました。ホントは7月末で辞めるつもりでいたんですけど・・・迷っている内に言いそびれちゃいまして(笑)。やっぱり少なくともひと月前には言っておいた方がイイと思うので。

で、最初は現在の勤務先のある九州某所に部屋を借りるつもりでいたんですけど・・・なんかここじゃなくてもイイなって気になってきまして。同じ九州なら鹿児島市の方が今の街よりも街の規模が大きいし、スロット打つにしてもそっちの方が都合が良さそうなので。
もう1つの候補地は・・・大阪。街の規模で言うなら九州の市街地なんかよりも圧倒的に大きい訳で。それに・・・親父も結構な歳なのでね。いつ何が起こってもおかしくない訳で。正直、親父のことは嫌いだけども、一応親だし、何かあった時には駆け付けないといけない。大阪だったら実家に直ぐに帰れるし。そういう点を踏まえると・・・大阪がイイのかなって。まだ決めかねてますけど。

部屋を借りるにあたってはアリバイ会社を利用するつもり。最初からそういう選択肢を知っていれば、風○店勤務とか回り道をしなくて済んだんですけどね。だけどもイイ経験になったし、結構楽しかった。超絶ブラックだったけど、お陰で預金も100万以上増えた。決して悪い選択ではなかったと思っています。

で、今は暇を見つけてはネットで色んな物件を見てたりして。これが結構楽しいですね。「家賃3万以下、保証人不要、駐車場あり」みたいなムチャとも思える条件で検索しても結構出てくる(笑)。物件を見出したらキリがなかったりする。

そんな感じで、今の時点では大阪市、鹿児島市、そして・・・宮崎市が候補だったりします。宮崎はこじんまりとした街なんですけど、結構好きなのでね。

それではまた。


にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。