どうも。参四郎です。
仕事を終えてマンションに戻って、いつも通り飯を食ってたら・・・久し振りに親父から電話が掛かってきました。
・・・大変嫌な予感がする(汗)。
まあ予感は的中っていうか、近日中に鹿児島の家(私の祖父母の家)に来る予定とのこと。目的としては家の整理や片付け。はい超面倒臭い。
親父は無意識的に私をアテにしている所が多分にあるんですね。何せ超ド田舎なので食料や物品の調達は車がないと難しい。一応近くにコンビニや個人商店があるものの、ヤツが毎日のように喰らう刺身なんかは10㎞以上離れたスーパーまで繰り出さないと手に入らない。
風呂もそう。何せプラ桶風呂なので(笑)。給湯器がイカれているので、マトモに風呂に入りたければ車で温泉施設等を利用するしかない。まあ、ヤツはそこまで綺麗好きじゃないので、4~5日風呂に入れなくても平気かもしれないけど。

そんな感じで「鹿児島に帰るからお前も来い」的なことを言う訳ですよ。だけども私は鹿児島以外の九州某所で仕事をしている身なので「休みが合わなければそちらに行けない」って伝えたんですよ。そしたら「休みを取ってこっちに来い」とか言ってきまして(汗)。
で、「そんなこと出来る状況じゃない。大体あなたは無職なんだから、あなたがこっちの都合に合わせるべきでしょう」って言ったら「こっちだって色々あるんだ!今度免許更新で認知症の検査とかあるし!」とか言ってきて(悲)。それくらいしかないクセにさ。ていうか、そろそろ免許返納してくれ(悲)。
ほんで、
親父「お前、まだ自治会には入ってるのか?」
私「退会してるよ」
親父「じゃあゴミが捨てれんじゃないか」
私「そうだよ」
親父「じゃあどうすんだ?」
私「地域のクリーンセンターに直接持ち込むしかないね」
親父「・・・自治会長に話して捨てさせてもらうわ」
私「頼むから自治会に迷惑を掛けるようなマネだけはしないでくれ!」
・・・みたいな(悲)。
田舎の自治会の掟をマジで舐めてる。みんな自治会費を払ったうえでゴミを捨てている訳で。地域の人からしたら「ゴミを捨てさせてくれって、よそ者が何勝手なこと言ってんだ」ってモンですよね。「よそ者じゃない!昔、おじいちゃんたちがここに住んでたんだ!」とか言ってさ。ホントに何年前の話だよって。
そもそもお願いした所で会長の一存で決められる問題ではない。古参のウルサ方の住民もいる訳で。定例会等で話し合いを持つ必要があると思われる。そういうことが・・・想像出来んのだろうな。ウチの親父は(悲)。
まあそんな感じで、親父と話をするだけで大変疲れる。自己中過ぎて。
自分はヤツの滞在中に鹿児島には行けないと思う。だけど、ヤツを一人にしておくのも怖かったりする。前述のゴミの件もそうだけど、勝手に何をやらかすか分からんので(悲)。
それではまた。