どうも。参四郎です。
風〇店で働きだして3か月が経過しました。
長時間労働で休憩、飯抜き。ホントによくこんなブラック過ぎる労働条件で続けて来れたなと思います(笑)。その理由としては・・・やっぱり人間関係が比較的恵まれていたという点が大きいと思います。まあ言うても、前の店長を筆頭に金にだらしのない奴が殆どなんですけど。
で、徐々にこの会社の待遇面が見え始めてきたので、今回はその辺りのことを書こうと思います。
まず、ウチの会社は「初任給35万」ということでスタッフを募集していますが、まあウソです(笑)。私が面接に行って最初に「最初の4か月間は35万→20万→20万→30万」って説明を受けました。まあ最初だけ35万貰えるのは事実ですけどね(笑)。なのでこの期間の給料は月平均で約26万ということになります。でもまあ、ここに家賃光熱費無料が付いて来るので、仕事も住む場所もない人にとってはありがたい条件なのかもしれないですね。私も「田舎から脱出する」って目的で応募した訳ですから。
で、5か月目からは30万固定となります。

求人に「賞与あり」とありますが、実際はナシです(笑)。ただ、一応昇給はあるようです。あと「社会保険完備」とありますが、これもウソ(笑)。実際には「入社5か月目以降、希望者する者は社会保険に入れてあげる」ってシステムになっています。実際、殆どのスタッフが社会保険未加入状態ですね(笑)。前の店長も国民健康保険料の未納分を一気に支払って金欠になってましたからね。マジでそんな奴ばっかりですよ(笑)。
役職者の給料に関しては「固定給+歩合」とありますが・・・これもウソのようです(笑)。実際は完全固定給で、主任で40万、店長で50万とのこと。前に「店長の月収は推測で60以上100未満」みたいに書きましたが、それより全然少なかった(汗)。その業務量や責任、賞与もないことを考えれば、そこまで美味しくないような気がしますね。
因みに部長クラスは80万とのこと。そこまで登りつめて初めてうま味があるんじゃないですかね。
寮費に関しては半年間無料。これは求人に記載されている通り(笑)。で、それ以降は光熱費込みで6万の家賃が発生します。駐車場を使う場合はそこに+1万。立地が良いとはいえ、そこまで価値のある物件ではないと思うんですけどね(笑)。
まあ、風〇店にも色々とあるんでしょうけど、これが私が働いている会社の実態です。別にそこまで稼げる仕事でもないですよ。年金や健康保険料を払わず、それでいて金遣いが荒く常に金欠気味。そんな奴がゴロゴロしてる。時には店の売り上げを持って飛ぶ奴も現れる(笑)。そんな業界です。
それではまた。