この仕事・・・決して嫌ではない

どうも。参四郎です。

最近は風○店を一人で切盛りすることも増えてきました(汗)。
これが中々大変なんですね。お客さんから代金を受け取って、女の子に内線で仕事の連絡。で、金銭関係(いくら受け取って、女の子の取り分がいくらか等)を台帳に記入。で、女の子の準備が出来たら客を案内してタイマーをスタート。そして終了10分前に1コール、時間満了で2コールを入れる。そしたら女の子から「お客様お帰りです」と、コールが来てお見送りとなる。これが一連の流れ。

まあ客が少なければどうってことないんですけど、ドッと来られると中々大変なんですよね。走り回ることになる(笑)。複数の女の子から一斉にコールが来たり。「準備出来ました」とか「お客様お帰りです」とか「トイレ行ってイイですか?」とか「タバコ吸いに行ってイイですか?」とか「ウーバー注文しました」とか「体調悪いんで帰りたいんですけど」とか(笑)。

そういったコールを捌きつつ、客の受付をして案内をすると。「こっちの女の子を待たせてあの子を先に案内して、その間にアレをして・・・」みたいに考えながら走り回って、それで上手く回せた時は・・・実際気持ちイイですね。パズルがピタッとハマったような感覚と言いますか。大変だけど、決して嫌ではないです。

しかしながら金銭の取り扱いや計算は細心の注意が必要ですね。
例えば女の子の給料計算(結構複雑)を間違うと女の子との信頼関係が崩れかねないですし、客から実際の料金よりも少ない金額を受け取ってしまった場合には、自腹で払わないといけなくなる。風○店ですからね。それが数万円とかになっちゃうんですよね(汗)。この前も先輩スタッフが本来4万円受け取る所を3万円しか貰っておらず、差額の1万円を弁償する羽目になってましたからね。

ま、あ風○店って基本的にこんな感じの仕事内容ですね。
勿論、それ以外の業務もいっぱいあるんですけどね。この業界で働くことを検討している方は参考までに。

それではまた。


にほんブログ村

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。